長期投資のすすめ

日本株・米国株へ毎日投資をしています。長期投資で日々健闘しています。

勉強会【永久保存版】一目均衡表で売買タイミングを探る

www.youtube.com

一目均衡表について

一目山人(東京新聞)(仮名)が7年の歳月をかけて完成させた

相場の大原則は、

「高すぎるものは下がり、安すぎるものは上がる」

売り手と買い手、両者の均衡が破れたほうへ大きく動き

両者の均衡が一目瞭然であることから一目均衡表と名付けられた。

 

転換線=当日含む(過去9日間の高値+安値)÷2

基準線=当日含む(過去26日間の高値+安値)÷2

 

好転=転換線が基準線を超える

逆転=転換線が基準線を割り込む

 

基準線とは?

移動平均線ではなく移動的半値関係

基準線こと相場の基準である

 

①基準線より上なら「強い」下なら「弱い」

②基準線の向きが相場の方向性

押し目の限界、戻りの限界を示す

 

先行スパン1=(転換線+基準線)÷2

先行スパン2=(過去52日間の高値+安値)÷2      

これらを・・・

26日先に記入する

 

雲とは?

別名「抵抗帯」基準線同様強弱の判断に使う

 

①雲より上なら「強い」下なら「弱い」

押し目の限界、戻りの限界を示す

③厚いと効きやすく、薄いと効きにくい

④ねじれはかなり大事な変化

 

遅行スパン1=当日の終値を含む26日前(過去)の位置に記入

 

遅行スパンとは?

現在の株価水準を26日前と比較する線

買いか売りかを教えてくれるもので最も大事

 

①遅行スパンが株価を超える=買い

②遅行スパンが株価を下回る=売り

③他の線との関係は相場の変化を捉えようとするもの